本文へジャンプ

センターのご案内

  • 平成29年4月1日(土)より、スムーズで安全な診療を行うため、受付時間を新たに設け、終了時間の30分前までの受付となります。詳しくは、下記の「診療体制」をご覧ください。
  • 当センターは、休日・夜間に突発的な腹痛や発熱などの応急手当を行う施設です。 診断の結果、重症の場合には、二次救急医療機関へ後送します。
  • 下記の診療科目以外は、救急告示医療機関にお問合せいただくか、兵庫県広域災害・ 救急医療情報システムのホームページをご覧になり、お近くの医療機関に直接お問 せください。(左の「医療機関等をさがす」をご覧ください。)
  • 受診される際は、健康保険証・各医療費受給者証・お薬手帳をご持参ください。

診療体制

  夜間 休日昼間
診療科目 内科・小児科 内科・小児科・眼科・耳鼻いんこう科
受付時間 午後8時30分~翌日午前5時30分 午前8時30分~午後5時30分
診療時間 午後9時~翌日午前6時 午前9時~午後6時
診療日 年中無休 日曜日・祝日
8月15日
12月31日~1月3日

診察の手順

診療申込書の記載

各診療科の申込書を記入してください

受付

診察を受けられる方は受付窓口に次の書類を提出してください

  1. 急病センター診療申込書
  2. 健康保険証または後期高齢者医療被保険者証
  3. 福祉医療費受給者証 等

詳細は「受付について」をご覧ください

診察

詳細は「診察について」をご覧ください

会計

診療費の支払いをしてください(保険証等をお受け取り下さい)
詳細は「払い戻しについて」をご覧ください。
当院でのお支払は
現金及びQRコード決済、クレジットカード、電子マネー
となっております。

投薬

薬局で薬をお受け取り下さい (薬が出ない場合もあります)
詳細は「投薬について」をご覧ください

急病センターを利用されるにあたって

夜間、休日昼間とも応急診療のみ行います。詳しい検査などはできません。
外科、整形外科、歯科については次の機関で診療を受けてください。

外科などの急患のとき
救急告示医療機関
日曜(昼間)の整形外科の急患のとき
整形外科在宅輪番医療機関
歯科・口腔のトラブルのとき
姫路市歯科医師会口腔保健センター
(電話079-288-5896)

受診時に
持参していただくもの

  • 健康保険証・福祉医療費受給者証
  • お薬手帳
  • 母子手帳・予防接種手帳・子育て手帳
  • 気になる便や嘔吐物
  • 予備のオムツや着替え・ミルク
  • 患者様の様子観察や経過のメモ
  • 受診料金
  • 携帯電話(入館前のトリアージの際に連絡等が必要なため)

当センターは、急病の患者様ばかりです。大変混雑しますが、ご了承ください。
状況・病状により診察の順番が前後することがあります。

受付について

診療受付の順番について

診察申込書を受付窓口に提出していただいた順に診察をさせていただいております。
内容によっては診察の順が前後することがありますので、ご了承いただきますようお願いいたします。

診察について

当センターは一次救急施設です
急病センターは一次救急施設です。受診された方は翌日にかかりつけ医、もしくは近隣の医療機関に受診して下さい。
ご利用の皆様へ
最近、当センターにおいて利用者による暴言・暴力行為が発生しております。
今後、このような事件が続くと当センターの運営の継続が困難になります。
安全で安心な診療体制を確保するため、ご利用の皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
なお、当センターとしましては、医師・看護師並びに来所の皆様等の安全が脅かされる行為があった場合には、直ちに警察へ通報いたします。
検査について
当センターでは、検査目的での診察は、受け付けしていません。 ご了承いただきますようお願いいたします。
各種診断書・証明書等について
当センターは一次救急施設であり、医師は常駐しておりません。そのため、各種診断書や証明書は原則として発行いたしません。

払い戻しについて

健康保険証等を
持参されなかった患者様へ

健康保険証の提示がなければ、自費診療になりますのでご了承ください。

医療費払い戻し方法

1.当センターで手続きする(当日、現金でお返しします)

取扱期間 受診日から1ヵ月を超えない日まで
※月曜日から日曜日に診察を受けた場合、その週の間に還付は出来ません。還付は次の週の水曜日からとなります。
取扱曜日 診察日の翌週の水・木・金曜日(平日のみ)
(注)取扱できない日
月・火・土・日及び祝日
水、木、金が祝日の場合、その翌日も還付できません。
※詳しくは、下記のカレンダーでご確認下さい。
取扱時間 9:00~12:00 13:00~15:00
(12:00~13:00は取扱いしていません)
持参する物
  1. 健康保険証、医療受給者証等の原本
  2. 診療当日の領収書
  3. 運転免許証、パスポート等
  4. 委任状
    ※ただし、窓口に来られる方が患者様ご本人又は患者様の同居のご家族で、同じ姓(苗字)の方は不要
    委任状(PDF形式;163KB)
    委任状の記入例(PDF形式;230KB)
    ※フリクションペン(消せるボールペン)を使用されているときは取扱いできません。

必要書類を持参されないときは還付できません!
※受診日より一ヶ月過ぎた場合は、下記の2の手続きをしてください。

還付ができる曜日のカレンダー

2.加入されている健康保険で手続きする

手続きには急病センターが発行する診療報酬明細書が必要になります。
診療報酬明細書の発行については下記の書類を急病センターにご持参されるか、郵送してください。

必要書類
  1. 療養費支給申請書(コピー可)
    • 国民健康保険に加入されている場合
      →ご加入の市町村の国民健康保険窓口にお尋ねください。
    • 全国健康保険協会、健康保険組合、共済保険等にご加入の場合
      →勤務先・事業所にお尋ねください。
  2. 当日の領収書(コピー可)
  3. 委任状
    ※ただし、窓口に来られる方が患者様ご本人又は患者様の同居のご家族で、同じ姓(苗字)の方は不要
  4. 運転免許証、パスポート等(窓口に取りに来られる場合)
  5. 返信用封筒(郵送の場合)
    ※返信用の切手をお貼りいただき、住所・氏名をご記入ください。
  • 個人情報になりますので基本的には患者本人もしくはご家族の方からの申請で発行させていただきます。

投薬について

  • 投薬は医師の判断で行います。
  • 診察を受けない患者様は投薬できません。(一度受診された患者様についても同様です)
  • 原則として投薬は一日分です。継続的な治療等が必要な方は、後日かかりつけ医での受診をお勧めします。
    なお、受診されても投薬の無い場合もあります。

フロアマップ・写真

フロアマップ

  • 外観
  • 玄関
  • 会計・受付カウンター
  • 内観
  • 診察室
  • 診察室
  • 診察室
  • 診察室